家電の紹介や選び方 PR

ホットクック クックフォーミー違い

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさんこんにちは

いつもご愛読ありがとうございます

今回は電気調理器についてお話ししていきます。

いくつかある便利で時短調理ができる家電製品で電気圧力鍋と電気無水鍋があります。

その中でも代表的なメーカー

ティファールのクックフォーミー

シャープのホットクック

についてお話ししていきます。

どちらも時間短縮調理のできる良い製品ですが、

・調理時間を短くしてくれるクックフォーミー

・予約調理を可能にして好みの時間に出来上がるホットクック

それぞれの特徴についてお伝えしていきます。

電気圧力鍋

電気調理器で代表的なのが

・電気圧力鍋【クックフォーミー】

電気圧力鍋ですがその名前の通り『圧力鍋』を電気にて制御したものになります。

圧力鍋で出来る事は非常に多様で便利ですが、

火にかけて熱を加えておかないといけない為に常に鍋の様子を気にかけていないといけないのが、難点ですが

電気圧力鍋の場合ですと

・具材を専用の鍋にセットして後はお好みの設定にてボタンをセットして出来上がるのを待つだけです。

それだけで、美味しい料理ができます。

ボタンを押すだけ?

本当にそれだけなの?

と思われる方も多いと思いますが、

料理をする上での火力調整の手間が省けるのは非常に大きいです。

もちろん

・具材を切って鍋に入れる

・調味料を鍋に入れる

・メニューを選ぶ

この作業は必要になりますが、

鍋に調理する物を入れてボタンを押す

それだけで時間を待てば出来上がるというのはとても便利です。

更にもう一つ特徴は時間が早くできる事になります。

もともと圧力鍋を使っている方はそんなに感じないかもしれないですが、

通常の鍋で煮込むよりだいたい1/3程の時間で早く仕上がる

為にとても便利です。そして味もしっかり染み込んでいる為にとても美味しく仕上がります。

電気無水鍋

・電気無水鍋【ホットクック】

になります

電気無水鍋の特徴ですが、圧力鍋と違い圧力をかけて調理するものとは違い、

圧力をかけて調理するでは無く

『火加減の自動コントロール』

により調理をしてくれるものになります。

特徴としては

・水なし調理

・予約調理

の2点が最大の特徴になります。

水なし調理での利点は食材より出る水分にて調理を行うために

食材本来の栄養素を残しすことができ更にニンジンなどの食材では甘みを残す事ができるためより美味しく調理ができます。

続いて予約調理ですが

ホットクックの予約調理の最大の特徴として

最大15時間の予約調理が可能なところが大きいです

温度調整を行いながら調理を行ってくれる為に

食材などを鍋に入れた後

1、火を通す

2、味を染み込ませる

3、適温をキープ

4、仕上げで再度加熱

5、保温へ移行

の手順にて調理を行なってくれる為、食材を鍋に入れたままにしているダケの時間が短いため

15時間先の出来上がりが可能になり

調理後に料理が傷んでしまったなどの心配をしなくて良く

朝セットして帰宅後すぐに食べれる

このメリットは大きいです。

まとめ

他の調理もしながら調理時間の短縮を行いたい方は調理時間を短くできるのに特化した

電気圧力鍋の『クックフォーミー』

がお勧めです。

ほったらかしで時間がたってからの食事をされる方へは調理の仕上がり時間を設定が長くできる

電気無水鍋の『ホットクック』

がお勧めです。

使用方法や応用をすればいくらでも便利には使うことはできるとは思いますがみなさんの参考になれば幸いです。

今後とも投稿を続けていきますのでまたの投稿をお読み頂けましたら幸いですよろしくお願い致します。

最近のコメント

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA